
それで、レンタカー会社を色々と探して見ました。
アラモ、ダラー、ハーツ、エイビス、ナショナルなどなど。
アラモとダラーは似たり寄ったりですが、ダラーがJALカード、アラモがANAカードを持っているとマイレージや割引が効いてきていいかなと思ったのですが、ここはハーツにしてしまいました。
と言うのも、ゴールド会員になってしまったのです。
借りるときの車が来るまで数十分待つ時間が今回はなく、ちゃんとエアコンを効かして待っていてくれるはず

なんせ、今回の旅行は時間刻みのプランになりそうなので、お金より時間重視です

なんたって、飛行機で寝て空港でシャワーで過ごす日もあるぐらいだからね

アメリカ本土はナビも付けてしまったので、迷うことも少ないでしょう

これで、飛行機と車とお宿が確定して、後は現地でどこに行くか考えないと〜

旅行までは円高になってくれると助かるけどね。
長期は会社がキツイかも

【関連する記事】
ナビつきまで ありがとうです(*^_^*)
これで準備万端??? いやいや まだまだ 荷造りしなきゃね(^_^)v
今回は基地に行かないかな〜??(爆笑)
荷造りの前にフロリダのプラン立てて〜(^_^;)
パイナップル・プランテーションをナビで案内してくれたら軍の基地へ〜(-_-;)
焦ったよ(爆)
だから、ハワイはナビは付いてないんだ(笑)
みんな良く知ってるから大丈夫だよね(^^♪